▼ご注意
※利用可能文字は-(ハイフン)と半角英数字のみとなります。
※ドメイン名の中では_(アンダーバー)と .(ドット)を使用できません。
※JPドメインの場合は3文字以上63文字以内のドメイン名+"."+ドメイン種類(.jp、.co.jp、.or.jp 等) でご記入ください。
例:○ asj.co.jp × asj_1.2.3.co.jp
※comドメイン等の場合は2文字以上63文字以内のドメイン名+"."+ドメイン種類(.com、 .net、 .org 等) でご記入ください。
例:○ asj-123.com × asj_1.2.3.com
▼以下のドメインがお申込みいただけます。
- ***.com (ドット・コム)
- commercial。商業法人または個人などが対象です。誰でも、いくつでも登録できます。
- ***.net (ドット・ネット)
- network。ネットワークサービス関連などが対象です。誰でも、いくつでも登録できます。
- ***.biz (ドット・ビズ)
- business。ビジネスに特化したドメインです。誰でも、いくつでも登録できます。
- ***.info (ドット・インフォ)
- information。情報公開などに特化したドメインです。誰でも、いくつでも登録できます。
- ***.org (ドット・オーグ)
- organization。団体・グループなどが対象です。誰でも、いくつでも登録できます。
- ***.jp (ドット・ジェーピー)
- 汎用JPドメイン。誰でも、いくつでも登録できます。
日本に住所がある事以外は特に制限がなく、日本語ラベルのドメインも登録可能です。
- ***.co.jp (シーオー・ジェーピー)
- [商業法人]
株式会社、有限会社、合名会社、合資会社、相互会社、特殊会社、有限責任事業組合、投資事業有限責任組合、合同会社その他の会社および信用金庫、信用組合その他の営利法人。
ただし、その法人が外国法人である場合には、外国会社の登記を日本において行っている会社に限ります。
co.jpドメインの取得には法人登録されている必要があります。
また、一法人一登録に制限されます。
- ***.or.jp (オーアール・ジェーピー、オア・ジェーピー)
- [非商業法人]
財団法人、社団法人、医療法人、監査法人、宗教法人、特殊法人、農業共同組合、生活協同組合、特定非営利活動法人、企業組合その他CO,AC,GO のいずれにも属さない日本国法に基づいて設立された法人、外国政府機関の在日公館その他の組織ならびに、国連等の公的な国際機関、各国地方政府(州政府)等の駐日代表部事務所。
or.jpドメインの取得には法人登録されている必要があります。
また、一法人一登録に制限されます。
▼以下のドメインを取得されたい場合は、弊社までお問い合わせください。
- ***.gr.jp (ジーアール・ジェーピー)
- [法人格を有しない団体]
AC,CO,GO,OR のいずれにも属さない団体。
法人格を有しない団体に対するドメイン名は、その代表者を登録者として割り当てを行い、ドメイン名の登録ならびに使用に関する法的な責務は代表者が負うものとします。
代表者は、日本に在住する個人または日本に登記のある法人であることを要します。
申請を行なう場合、代表者印および副代表者印を捺印した登録依頼書、代表者印および副代表者印の印鑑証明の提出が必須となります。
- ***.ne.jp (エヌイー・ジェーピー)
- [日本国内のネットワークサービス提供者]
日本国内のネットワークサービス提供者が、不特定または多数の利用者に対して営利または非営利で提供するネットワークサービス。
ネットワークサービスを提供する組織は、日本に在住する個人または日本に登記のある法人であり、利用者に対して提供するネットワークサービスの内容が明文化されていることを要します。
申請を行なう場合、ネットワークサービス提供者の代表者印を捺印した登録依頼書、代表者の印鑑証明の提出が必須となります。
- ***.go.jp (ジーオー・ジェーピー)
- [日本国政府機関]
政府機関、各省庁所轄研究所、特殊法人(特殊会社を除く)。
日本国の政府機関に対して、GO属性のドメイン名の割当を行なうこととします。
- ***.ac.jp (エーシー・ジェーピー)
- [教育および学術機関]
学校教育法および他の法律の規定による学校、学校法人、大学共同利用機関、大学校、職業訓練校、職業訓練法人、大学共同利用機関法人、国立大学法人、公立大学法人。
ただし、小・中学校、および高等学校は、AC属性のドメイン名の割り当ては行いません。地域型ドメイン名の割り当て対象となります。
- ***.ed.jp (イーディー・ジェーピー)
- [児童、生徒などの教育・育成を行う組織]
保育所、幼稚園、小学校、中学校、高等学校、盲学校、聾学校、養護学校、専修学校及び各種学校の内、主に18歳未満を対象とするもの
- ***.地域名.jp (地域型ドメイン)
-
- その地域でドメイン名を使用する個人、あるいはその地域に在住する個人
- 高等学校以下の学校、その地域内に所在する学校法人
- その地域を中心に活動する法人、法人に準ずる組織
- 属性型ドメイン名の属性AC, GO, ORに該当する組織で、その地域内に所在するもの
- 地方公共団体
- 地域に密着した組織の場合
www.お客様名.市町村区名.都道府県名または政令指定都市.jp
例えば福井県敦賀市の個人の方が"matsuya"というドメインをとりたい場合
「www.matsuya.tsuruga.fukui.jp」となります。
- 地方公共団体およびその下部組織の場合
www.お客様名.<属性1>.都道府県名または政令指定都市.jp
<属性1>
PREF:道府県の機関・下部組織
METRO:都の機関・下部組織
CITY:政令指定都市の機関・下部組織
www.お客様名.<属性2>.市町村区名.都道府県名.jp
<属性2>
CITY:市の機関・下部組織
TOWN:町の機関・下部組織
VILL:村の機関・下部組織
WARD:区の機関・下部組織
※県庁や役所、役場の場合お客様名は不要です。
■ 閉じる ■